一人を生きる -希望の彼方に-

スピリチュアルな観点から、一人をどう生きるかを語るブログです。                                               地球の激動期にあたる現代に、3次元と5次元のはざまで孤軍奮闘する方々に、真実探求と役立つ情報を、希望とともにお届けします。                 スターシードの自覚がある方、UFOや超常現象に興味のある方、自然界や芸術に癒されたい方、大歓迎です!

日本人の平均寿命と、わたしたちの行く末

 

 

日本人の平均寿命と、わたしたちの行く末

 

 

 

 

◆ 日本人の平均寿命◆

 日本人の平均寿命は、2020年時点での最新の数字を挙げると、

 

 

 男性:81.41歳

 

 女性:87.45歳

 

 となっています。

 

 もちろん、上記の平均寿命で算出された年齢まで、人生を謳歌できる保証をだれかが行ってくれるわけではないですから、ここで、健康寿命なるものの登場です。



 

 

日本人の健康寿命 

 日本人の健康寿命は、現時点(2020年)では、厚生労働省が2018年3月に発表した、2016年でのデータが最新の数字になり、

 

 男性:72.14歳

 

 女性:74.79歳

 

 となっていて、(平均寿命)-(健康寿命)=寝たきり、闘病期間、と考えていいでしょう。

 

 

 

社会のベルトコンベアーに乗せられて 

 

 20代はまだ、体が言うことを聞いてくれますし、みかけもそう大きな変化はないので、老化を自覚する人は少ないと思います。

 

 しかしその後、じわじわと体力が落ち、あちこちに身体の不調を感じるようになるのです。

 

 それでも、なかなか、大義名分があると、第一線から離脱できなくて、ずるずると惰性に身を任せたまま、社会のベルトコンベアーに乗せられて、極楽浄土まで行く。これが、平均的な人間がたどる末路でしょう。

 

 もちろん、ここにいるわたしも、社会のベルトコンベアーに乗っていることに変わりはありません。雇用関係を離脱したから自由だと言おうと思えば言えますが。

 

 

 

拘束があるからこそ、自由に憧れる 

 そもそも、学生時代や就業期間における「自由」とは、一般的に、学業や労働から解放されている、つまり、休みを意味することが多いのではないでしょうか。

 

 それが、いったん「自由」の身分になると、それまで束縛していたものがなくなり、それまで追い求めてきたはずの「自由」を一度は見失うことになります。

 

 拘束があるからこそ自由に憧れるわけであり、その拘束がなくなった以上、白紙に戻してから、再スタートを切るのが通常でしょう。

 

 

 

f:id:a-cosmos:20200806233618j:plain

 

自分は、何が本当にしたいのか

 わたしは、そのことを念頭に置いていたため、退職してからも、毎日がわくわくするだろうとの見通しは立てていませんでしたから、あせりは感じませんでした。

 

 人は年を取るにつれて、欲もなくなり、この世に執着するよりも、次なる旅立ちの準備が気にかかるようになるものです。

 

 しかし、さりとて、いますぐに旅立ちたいとは思わないのが人情ですので、そこは、なにをしようかと、熟慮します。

 

 

 さいわい、時間はあります。

 

★なんで、月曜のあさって、こうもだるいのよ?★

 

 

 はて、自分は何が好きなのか?

 

 何かを要された反発で好きだと思い込んでいたものはないのか?

 

 ほんとうに好きなことがあるとして、はたしてそれを、一日中やっていて愉快だと感じるだろうか?

 

 

 

★人生、いろいろ、ひとそれぞれ、ですよね?★

 

「老後は、好きなことだけをしていたい」

  

 そもそも、高齢になってから、苦手なこと、きらいなものごとをやらされたら、あまりにも悲惨ではないでしょうか。

 

 若い時分であれば、成長するための修行だとか称して、少しばかりは耐えられそうなものです。

 

 ですが、人生の黄昏時に到って、最後まで修行だとと言われても、もう応対するだけの体力も気力も残されていないし、世間に認められたいという気持ちも失せて久しいのが通例ですし、だいたい、この世間の価値観そのものが多分におかしなものだと感じているので、これ以上風呂敷を広げる気も毛頭ないというのが本音でしょう。

 

 

f:id:a-cosmos:20200806232415j:plain

 

 

 

わからない未来より、現在の直観をたよりにする 

 

参考までに、年金の状況をみてみますと、

 

 2025年には、年金の財源不足を補う目的で、大規模な年金改革が断行されるのでは、とのうわさが流れています。

 

 現在はそれぞれに別管理とされている「厚生年金」と「国民年金」の積み立て金を一つに統合するという案らしいのですが、いったいそれが、具体的にわたしたちが将来受け取る年金額にどう影響を与えるかは、未知数です。

 

 

 確定していない、どう頭をひねってみてもわかりっこない未来のことについては、よけいな不安を抱くより、ざっと概観を眺めておくだけで十分です。

 

 こうなると、もう、わたしたちは、最後には直観に導かれることを信じるしかありません。

 

 また、そうして直感の導くままに生きた方がかえってうまくいく場合も多々あるでしょう。

 

 

 【まとめ】

 

 老後ぐらいは好きに過ごさせてくれという心の声に耳を傾けて、好きなことを気のおもむくままにする、もっと細密に表現すれば、「する」よりも「ある」といったほうが正確かもしれない感覚があると、セミリタイアもわるくないと思うでしょう。

 

 何かを「する」ためには意思の力が作用しなければならない。

 

★スーパーシティが実現したら怖いけど、もしものコーナー★

 

 それに比べて、ただ「ある」だけでよい、ひとつの好ましいと思われる状態にとどまるだけで幸福を感じられる境地があるならば、そこに到達したいものだと思います。

 

 

 孤独死のような形であっても、たとえそれが端からみて悲惨な末期に映ろうと、当の本人が満足できるなら、自宅で一人で死を迎えるまで好きに生きるのも、またひとつの幸福なのかもしれません。

 

 

 

 

 

スターシード・インディゴ・クリスタル・レインボーチルドレン向けコラム☆彡
 

 

 わずか数十年の寿命で、なにができるのか?

 

 そもそも、なにをなすべきか?

 

 酔生夢死のごとく生きることもできますけれども、やはり、目的がハッキリした人生のほうが好ましいですね?

 

 それも、平均寿命でなく、健康寿命が尽きるまえにしなければ意味がありません。

 

 スターシードを自認する方々は、一度、めざめてしまえば早いのですが、その肝心のめざめが来ないまま一生を閉じていく者もいるのが実情です。

 

 

 そのようにならぬよう、直観を駆使して、地球での使命に気づき、有意義な生涯にしていきましょう!!